my-ashiatoのブログ

元ヤングケアラーの老親に対する兄妹からの経済DV、モラハラに悩みつつフルタイムワーママと学生してる長女のブログ。悩みながら進む日々すら楽しむ為に作成してみました。

ログの前提として自分は親を恨んでない

ヤングケアラーだったのかもしれないし、

アダルトチルドレン なのかもしれないけど、

親は恨んでない。

 

人間って完璧な人は居ないんだなと、

かなり幼い頃に悟ったというか、

理解してしまったから、立派な理想的な行いを

親がしてないんじゃ無くて、能力が無いから、

まず、出来ないんだろうな?と感じたからだ。

 

古い記憶で正確では無いが、

ハッと理解した時の記憶は6歳の頃かと思う。

 

なるほど、と腑に落ちたら、

出来ない、能力が無い相手に

その能力が無い事を責める気持ちが

起きなかった。

無駄な事だなと思った。無理な事だから。

 

馬鹿にしてるんじゃ無くて、きっと

子供は結構小さい頃に大人を見ている内に

悟るんではないだろうか。

 

そんな感じで人間を観察して、成長する内、

親が親自身の子供の頃や、その親とのエピソードを

親から聞くときなどからも、祖父母も親として

完璧じゃなかったんだな、と推測が立つ。

 

学校に入って、教師という大人に出会う機会が

どんどん増える。

先生と言っても完璧な訳じゃない。

と、悟る。

 

すごく立派で非の打ち所がないように

見える人もきっと居るんだろうけれど

そう多くはない。

 

ニュースを見てても、そう思う事にはなる。

 

つまり、人間とは、

一般的に過ちを犯す物だし、ただ、生まれたタイミングが違って、大人と呼ばれてる物のようだという

確信をかなり子供の内に強める。

 

私は、自分の親には、衣食住を与えてもらって、

学力をつけて、人間として社会に出れる下準備の

機会を貰えた。

長い期間だ。費用もかかる。

私はそれなりに毎日に、

私の我慢出来る平穏の範囲で

暮らせたし、ペットを我が家では飼っていて

ペットからは、大切な事学んだり、癒しを貰った。

笑ったりした楽しい思い出もある。

宿題を手伝って貰ったりなど、サポートもしてくれた。

私が無事大人になれてるのは、両親のおかげだ。

 

地方出身だから、緑が多くて、

自然と四季の移ろいが感じられて、

その事も幸せだった。

 

両親について、メンタルがちょっと不安定だとか、

男尊女卑は出来ればやめて貰いたかった、

とかは思うところはあるけど、

戦中の教育色が影響したというか、時代のせいも有ると思う。

あまり責める気になれない。

本人達なりに、それなりに一生懸命だったに

違いないから。

祖父母も、それ以前も、きっと、自分に連なる人みんな、そんな感じだと思う。

 

だから、かなり難しめの人達だけど、私の兄妹もそうだ。

彼らとの楽しかった記憶も勿論ある。

出来れば仲良くしたいところだ。

いがみ合うより、協力したい、のだが。

彼らはそうは思っていないかもしれないけど

私はそう思う。私は甘いかもしれない。

 

老親に関する問題について、チームだと考えている節が私にはある。

チームで向かう最終ゴールが不幸で無いなら良い。

ここの考え方が、まず違う可能性が高そうだが。

 

それに、私は親を恨んでないけど、

兄妹はそうは思ってない可能性は高そうだ。

何もして貰ってない、とか妹は

そんな風に言っていた。

家の手伝いはほぼ私しかしてなかったんだけどな。

妹は好きに過ごしていた事が多かったが、

不満が多いようだ。

 

これについては、感受性とか人間性とかいった、

認識の仕方が人によって違うから。

兄妹が恨んでたとしたら、それを

どうこう出来るとか、しようとかは思わない。

無駄な事だ。それぞれの心の問題で、どうでも良い。

ただ、恨んでて悪意を持ってるなら、話は少し違う。

悪意を持ってても良いけど、

何の力にもならないどころか、

足を引っ張るだけなら、やめて欲しい。

 

兄妹も私も両親も、完璧じゃないけど、

絶対良いところもあるし、

間違ったとしても頑張ってるんだし

懸命ではあるだろう。

 

傍迷惑のレベルが、許容値を超えてくるかどうか、の違いに過ぎない。

そんな気がする。

 

そこが、ちょっと難しくて、

期待しても、無理な相手というのは居るから

 

側に居ない、一緒に取組むのはやめた方が良い相手というのは居る。

 

そういう時は、必要な資金や協力体制、

必要な情報の共有だけ行って、

あんまり密に関わらない事で、上手く運営していく

やり方を模索したい。

 

兄妹が親を恨んでて、虐待しそうなら

兄が兄の物にしてしまった親の財産を、

元のように親の元に戻してくれたら、

親の資金で親の暮らしを出来るようにしてくれたら、

私は遠方で不便で、同じ県内に住んでいる兄に比べて距離的に向いてないけど、お金さえあれば、親のサポートもそれなりに出来ると思う。

 

兎に角、お金が無いと話にならない。

無い袖は振れないのだ。

 

長男だから、全部長男がしなくちゃいけない訳じゃ無いんだからな、と兄自身も言っていたが

 

それならそうと、長男だからと、跡継ぎとして将来的に兄が得る予定で、兄の物に暫定的になっている物と、母に分からないように兄が自分の物にした物を母に返してほしい。

 

面倒もみないのに、最初に生まれた男だからと

お金を持っていくのはやめて欲しい。

 

兄夫妻には子供も居ないし、今後教育資金などの出費の予定もない。

夫婦が別々に家を建てるなどしているし、

それぞれ働いている。

お金に困ってたら、到底出来ない事をしている。

 

母の面倒もみないのに、本来母の物である財産を

自分の物にして、世話も費用も全部長女が何とかしろ、は無しだと思う。

 

そこが、許容出来る迷惑レベルを超えすぎていて、

流石に無理過ぎる。

我が家には、そんなお金は到底無いよ。

私が家庭の生活の多く、水光熱費通信費、給食費等も払ってるし、家のローンも夫婦で払ってる。子供も居るから、これからまだまだお金が出ていく予定もある。

兄は何を言っているんだろう、レベルの無理さだ。

遠方と自分の家の暮らしとって、二重生活を楽々出来る、超リッチすぎる人じゃないと不可能な恐ろしい金額が必要でしょう、本当に。

 

何もしないのにお金を母から取り上げて、それは無い。無理。

 

あと普通に時間的に無理だ。

残業もしょっ中だし、子供にも手がかかる。

平日働いてて、家の家事は、子供が0歳から働いてるし、コロナ以前は夫は22時過ぎ以降しか帰って来ない、ワンオペだった。

 

保育園は働いてる間だけ、預かってくれる物で、

子供抱えながらの家事は諦めの連続。

その溜まりに溜まった蓄積で家事は大渋滞。

家の中に片付け問題多し。

普通に毎日へとへとだよ。

 

 

 

 

 

 

 

かつての生家の事・1

かつて、生家はどんな家庭だったか、書いてみます。

 

私は、子供時代ヤングケアラーで、

アダルトチルドレン と呼ばれるような家庭環境に

育ったのかもしれません。

 

とは言っても、アル中とかの両親ではなく、

主に男尊女卑家庭。

家族の構成員に自己中っぽいメンツが多く、

協調性や協力意識の乏しい面々。

5人家族。子供3人の内訳は長男、妹2人。

戦後直後生まれの両親。

 

戦中の男児を家の後継ぎとして、優遇し、

女児には節約の為に与えない物などを与え、

手伝いなどの家事は男児については免除する傾向、

という夫婦の方針のようでした。

 

自己中・協調性の少ない、父と兄、妹。

兄と妹は努力家とは言えない感じの、

働かない系の好き勝手していたいタイプでした。

そういう手合いについて、

母はそれを許容出来る忍耐力を持って無かった。

 

子供の私にとっては都合の悪い事に、

彼等は相性が悪かったのでしょう。

 

3人の振る舞いに、母親は堪忍袋が耐えられず、

しょっ中、ヒステリーを起こして泣いたりで、

雰囲気が悪く、しかし父親と兄妹は我関せず

知らんぷりか、気に止まらない性格なのでした。

 

しかし、私にとっては、

私自身が何もしてなくても、妹と兄のやった

母の我慢出来ない事への怒りの巻き添えで

自分の身の回りや大事にしている物などを

手当たり次第、屋外に放り捨てられたり、

怒られたりと言った日々でした。

しかしながら、怒られたからと言って、

反省しないのか、出来ないのかの兄と妹に、

母の精神はオーバーヒートするばかり。

 

連帯責任だから、ごめんねと言われて、

兄と妹に反省を促す為に何もしてない私も、

冬も近づく11月の深夜に屋外に締め出されたりも

有りました。

巻き添えの他に、家族が家庭外にやらかした事へ、

両親が自分自身が謝罪役をしたくないから、

私に代わりに謝りに行かせたり、

怒られ役なんかをする羽目になる子供時代でした。

 

連帯責任。その条件に

子供の私は神経を張り、家庭内のバランスを

とる事に必死になったのでした。

面倒になって、放っておいた時もありましたが、

その場合、最終的に、最後に私に被害が及び、

騒ぎが大きくなる前に上手く解決しよう、

となったのでした。

 

家に居ても、耳は常に階下の母の物音に

気をむけていて、母がキレそうな様子の物音を

察知すると、すぐに飛んでいき、

手伝ったり宥めました。

問題が起きないように。

自分の大事な物を酷く扱われないように。

平穏の為に、家庭内の運営を手伝う為に

奮闘の日々。

兄と妹は勉強嫌いで成績が悪く、

他所の子にちょっと良からぬ事をしたりと

教師からの注意を受ける問題児だったようで、

2人はそれぞれ、ちょくちょく問題を起こしました。

母には母自身がかつて劣等生だったから、

子供には優秀であって欲しいのに、

と言う強い拘りを持っていた為、

泣いたり怒ったり悩んだり、

日々忙しかったように思えます。

 

父は妻の話し相手をするような人では無く、

自分の好きな趣味の事を優先する性分で、

我関せずでした。

それも有って、母は育児の悩みを1人で抱え、

持て余していたのでしょう。

 

私は、せめて自分だけでも、

学校で品行方正でいい子と評価される事で

母親のヒステリーの頻度をそれ以上上げない為に、

一生懸命勉強し、手伝いをしました。

安全で心穏やかな暮らしを願う一心で、

小さな母親かメイドか召使いみたいな存在でした。

 

色々有りましたが、

家族の召使いのような暮らしを

いつまで続けるのか、24の時に、

干支が2回回ったし、私は今までそれなりに

家族に貢献し働いた、これからは自分の為の人生を

生きよう、きりがない。と判断して家を出ました。

 

私が、中学、高校と、将来の自分の進路について

考える時期に父は、女の子なんだから子供を産んで

家に帰ってくるだけなんだから、

将来なんか真剣に考える必要ない、

と優し気に笑いながら私に言いました。

 

恐らく、親切で寛大でステキな父親像の

親心のつもりで、父としては愛情たっぷりの

気持ちで言ったのでしょう。

 

女は子供を産むだけ、

なのに何を将来について考える必要性あるのか、

そう、考える事自体を笑われる自分。

この価値観で娘と言う人間を見ている男性とは

話をしても、噛み合わないだろうと思いました。

 

 

自分の為に足跡ブログを作ってみます

自分には、困難に思えるミッション、高齢に達した母と実家の家族問題を抱えて、絶賛大変困っています。

老親の老後の暮らしと、老親に対する兄妹の対応問題です。

遠方で一人暮らしの老親の財産を、兄が母に気付かれないように自分の物にそっとして、それを生活の為、母が売却して、資金にしようとした時、それが発覚したのです。

 

兄は当然とか、バレないように配慮していたが、それに気付かない母の頭の悪さが悪いとか、老母の自尊心に配慮しないような、無視や暴言を正当化するようになりました。

現在2022/09/18、母はまだ元気で認知症や介護の必要は無い状態です。

 

妹は、母本人には内緒にしているのですが、本心では母の面倒はみたくないと私には話していた事があり、自分は苦労したくない目的から、兄が何をやっても言っても、正しいと言って、長男である兄に全て面倒も費用も持たせる為、兄は正しいと太鼓持ちを決め込んでいる状況です。

 

老母のメンタルを傷付けて心の問題に発展して、早々に病気になったら、1人で暮らしていけなくなったらどうなるのでしょう?

介護期間が長いほど、それを支える家族の負担は大きくなるといいます。

私はそれを恐れて、兄に、母を殊更傷付けるのをやめて欲しい。それなりに母の自尊心に配慮して接して欲しいと伝えたところ、兄は激昂しました。

自分をそんなひどい人間だと思っているなら、何もしてやらない。

お前が全部母の面倒を見ろ、と言い捨てるだけ言い捨てると、私が了承もしていないのに、長女が全部面倒を見る事になった!と母に言っているそうです。

 

父は2年前に他界し、退職金のお金を奔放に使い込んで、母の今後の暮らしには60万が残るのみでした。

母自身にお金も無いのに、母の財産は兄が自分の物にしてしまって、資金が無いのに、

また、長女である私には私の家族や子供達の為に教育資金など、必要なのに、今後どうやって暮らしていけばいいのか。

老人ホームに入居したり、入院が必要になるような事になったら、お金はどうすればいいのか。

 

法では、親の面倒は兄弟で平等に義務があると決まっているようですが、家庭内の事で他に知れる事でも無いからとタカを括っているのか、男尊女卑家庭で育ったからか、兄は傍若無人です。

 

私は、兄の老母への行いを見ないふりをするのは、将来的に虐待や暴力に発展など、犯罪者が身内から出るのは絶対に回避したいと言う思いがあります。

 

自分と、自分の家庭、自分の子供達を犠牲にしたくもない。

 

どうしたらいいのか。

 

何とか、トラブルメーカーっぽい実家の家族問題を乗り越え、彼らから本当に卒業したい。

自分のブログを振り返って読んで、足跡を見て、更に前に進んで行く、自分の力なるようなブログにしたいと思います。

兄妹と喧嘩をしたいわけじゃない。

出来れば穏便に済ませたい。

でも、無理なのかもしれないし、

無理なら無理で、自分に出来る、最善の事にフォーカスしたい。

自分の子供達に悪い影響が出ないようにしたい。

先行きの目処が立つようにしたい。

親の虐待や兄妹の犯罪?は回避したい。

現状、分からない事、悩みだらけ。

はてさて、どうなるか?

 

とは言っても、出来るだけ前向きに楽しく、

取り組んでいきたい!長丁場は必至だから、楽しむしかない!

老母の生活資金問題の他、自分自身の定年後や終活等への取組み、勉強や掃除、片付けなどなど、日々の取り組みを記録して、慌ただしい毎日のモチベ維持に役立てたい!